top of page

人工甘味料の罠。。。


皆さんこんばんは!


パーソナルジムTOPRYDE大通店の内田です。


本日は人工甘味料についてご説明させていただきます!


なんとなく聞いたことがありご存じの方が多いかなと思います。


そこで、人工甘味料の罠をいくつかお伝えさせていただきます!





人工甘味料に関しては


・腸内環境を乱す

・食欲を乱す

・病気になる可能性


など、さまざまな問題がございます。


最近では、コンビニやスーパーで沢山見かけることが多くなりましたね、、、


そこでカロリーゼロについてご説明させていただきます。





カロリーゼロの危険性


喉が渇いたとき、ダイエットをしているとき、つい手に取るのがゼロキロリー飲料や食品。


健康志向・ダイエット志向が広がり、カロリーゼロをうたった商品があふれていますね。


ちなみに(カロリーゼロ)は100ml中5キロカロリー未満の場合に表示が許可されているので、実際にはカロリーを摂っているんです!


これらの食品には人間の体内では消化や吸収、代謝がされにくい(人工甘味料)が用いられています。


人工甘味料とは化学的に合成した甘味をもつ化合物です。


よく聞くものとして


アスパルテーム 甘味度は砂糖の200倍


アセスルファムK 甘味度は砂糖の200倍


スクラロース 甘味度は砂糖の600倍


糖質(甘いもの)を摂ると、血液中の糖の濃度が上がり、その時すい臓からインスリンが分泌され、このインスリンは(肥満ホルモン)と呼ばれていて多く分泌されるほど太ります。


カロリーゼロ食品はインスリンは分泌されない気がしますが、脳は甘いものと認識していまいますのでインスリンを分泌するようにすい臓に呼びかけます。


そしてカロリーゼロ食品や飲料に使われる人工甘味料の方がインスリンの分泌量が高そうです!


これは、むしろ太りやすくなってしまいます!



世界の研究結果によると


・糖代謝に悪影響を及ぼす


・腎機能低下が加速する


・糖尿病発症が倍増する


・甘味に対する感覚が鈍くなる


・依存性が高い


などが報告されています!


デメリットだらけですね。


でも、どうしても食べたい!飲みたい!であれば摂取頻度は抑えれればベストですね!


ダイエット飲料やカロリーゼロ食品の危険性はわかっていただけましたでしょうか?


依存性があるものは頼りすぎないよう過ごしていく必要もありますのでまずは食生活から見直していきましょう!


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

閲覧数:38回0件のコメント
bottom of page