top of page

焼肉を食べても太らない方法

皆様こんばんは!


パーソナルジムTOPRYDEトレーナー内田です!



本日は、ダイエット中の外食時の焼肉はどうしたらいいかについてお伝えしていきます😌


「これから痩せよう!」とダイエットがスタートし始めたときに友人から「焼肉に行かないか?」と誘われたときにでも大丈夫な方法がございます🙌


太らない方法



・野菜を最初に食べる


いきなりお肉を食べたい気持ちは分かりますが、まずは、野菜や海藻のメニューで食物繊維を摂ることが大切です🙏


食物繊維は糖の吸収を遅らせ血糖値が急上昇するのを抑えてくれます!


さらに食物繊維は噛み応えもあり満腹感を得やすく、食べ過ぎ防止にも繋がります🙌



・肉は赤身にする


脂の乗った部位ばかりの食べ方はダイエットはおすすめできません💦


タン・ハラミ・ヒレロース・レバー・ミノ・ランプ・軟骨など、なるべく脂質の少ないお肉をチョイスしていきましょう!


赤身のお肉は脂身が最低限抑えられつつタンパク質が摂取可能ですのでおすすめです😌



・味は濃くないものにする


甘口のタレや味付けされた肉は、糖質の量も多く肉との同時摂取でカロリーがありますので注意が必要です💦


ダイエット中は、塩やレモン、ワサビなどのシンプルな味付けで肉本来の味を楽しむようにしましょう!



・合間に野菜やスープ類を追加する


・よく噛んで食べる


噛む回数が増えると満腹感が得やすくなり食べ過ぎ防止になります。


また、よく噛むことにより消化・吸収が良くなるため胃もたれ防止にもなります。



・飲み物は烏龍茶か水かおすすめ


焼肉のお供である飲み物は、ビールや日本酒、蒸留酒などは焼肉と同時にカロリーが高くなってしまうので飲み物だけでも避けるのが基本です!


どうしてもアルコールを飲みたいのであれば、ハイボールや焼酎、赤ワインなどがおすすめです🙋



一般的に太るから避けるべきと言われている焼肉ですが、上手に活用することでコントロールができますので上記の方法を意識して頑張っていきましょう🙌


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました😌


パーソナルジムTOPRYDE川西能勢口店

兵庫県川西市栄町12-1秋山ビル 5F


パーソナルジムTOPRYDE川西大通店

兵庫県川西市中央町7-23-2


パーソナルジムTOPRYDE阪急池田店

大阪府池田市大和町5-5

閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示
スクリーンショット 2021-02-03 7_edited (1).png
bottom of page