ダイエットの嘘情報について
更新日:1月27日
皆様こんにちは!
パーソナルジムTOPRYDE川西大通店の内田です!
本日は、ダイエットの嘘情報をお伝えしていこうと思います!
日々過ごしていると嘘のダイエット情報が紛れ込んでいます。
ダイエットや減量時に関する正しい知識をお伝えしていこうと思います。

・蒸留酒だったらダイエット中でもいい。
ケトジェニックや糖質制限をしている時であれば問題ございません。
アルコールは摂りすぎた糖質を脂肪にする働きを強くしてしまいます。
蒸留酒には糖質がありませんので、ケトジェニックなどの時には大丈夫ですが、脂質制限ダイエットの際には注意が必要です。

・0カロリードリンクは飲んでも太らない
これは本当ですが、人工甘味料が含まれており摂取するとインスリンを出して血糖値が下がるので食欲が増してしまうのです。
なので食欲に負けて食べなければ太りはしませんが、食欲に負けないかが大事になっていきます!

・部分痩せできる
身体の一部だけ痩せる「部分瘦せダイエット」はできません!
私たちに身体に蓄えられている体脂肪は、バランスよくエネルギーに変換されるからです。
身体全体の体脂肪を徐々に落としていくことでしか、気になる部位の脂肪は落とせないということです。

・部分痩せできる
身体の一部だけ痩せる「部分瘦せダイエット」はできません!
私たちに身体に蓄えられている体脂肪は、バランスよくエネルギーに変換されるからです。
身体全体の体脂肪を徐々に落としていくことでしか、気になる部位の脂肪は落とせないということです。

・置き換えダイエットで痩せる
有名なので言うと「白米をスムージーに変える」や「一食をスープに変える」ですね。
なぜ食品を置き換えるのかというと、「カロリーを抑えるため」ですよね?
しっかり食事管理して摂取カロリーを把握していると置き換える必要性がありません。
大事なのは普段の毎食のカロリーを把握することや栄養素を確認することです!

・汗をかくと痩せる
半身浴やサウナで汗をかいたから痩せるわけではなく、体内の水分が汗として外に排出され、体重が落ちただけです。
水を飲めば元に戻ります。

・プロテインは太る
これも単純にオーバーカロリーになっているからです。
普段の食事で十分なカロリーを摂っていて、さらに追加でプロテインを摂ったら太ります。
プロテインのカロリーは100キロカロリー程度ですのでカロリー調節できれば問題ありませんね。

・「プチ断食」「ファスティング」
本来、胃腸などの消化器官を休めて、体の老廃物を排出させるデトックスが目的です。
固形物をとらないため体重は当たり前に減ります。
減った分は水分や筋肉(多少は体の老廃物)です。
元の食生活に戻れば、あっいという間に体重も戻ります。
むしろ、筋肉が減って代謝が落ちてしまう分、依然と同じ食事量なのに太ってしまうこともあります。
生活習慣を改めないと意味がないのです!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!