パーソナルトレーナーの日曜日のモーニングルーティンをゆる~くご紹介!普段は地元川西でこんな生活をしています。。。

兵庫県川西市にあるパーソナルジムTOPRYDE(トップライド)トレーナーの空中です!
今回は需要はありませんが、「私空中のパーソナルトレーナーの日曜日モーニングルーティン」をゆる~くご紹介していきたいと思います。
テキトーにスクロールしてもらいながら「こんな生活してるんや~」ぐらいで見てください。(笑)
時系列でゆる~く紹介していきます!
4:41分 起床

最近はまっていることは「朝活」です。
もうかれこれ2週間ほど早朝起床生活は続いていますがなんとか続けられています(笑)
朝は誰からも通知が来ないですし、自分の時間としてコントロールしやすいのでできるだけ早く起きます!
友達とスタバチケット500円分を賭けて日々死ぬ気で起きています。(笑)
最近は休みの日ならなおさら早く起きていますね!
元々ショートスリーパー気質なので5時間ほど睡眠時間があれば問題なく1日活動できます!
皆さんもぜひ!(笑)
5:00 歯磨き、洗顔を済ませ、サプリメントタイム


現在サプリメントは男性用のマルチビタミン、カフェイン、単体でビタミンCを摂取しています!これに加えてプロテインを20g朝に摂取します。
これは特に変わりなく年中続けています。
ビタミンCを単体で摂取するようになってから風邪をひかなくなりました!
おススメです!!
5:00~6:00 読書

この時間がたまらなく最高です。
自分の好きな分野の本を1時間読みます。
最近は栄養学の本がすごく面白く、ハマっています!
6:00 奥さんと散歩

6時には奥さんを起こしに行き、朝は大体散歩をします。
この時期の散歩は気持ちいですね!
川西市は程よく田舎で田んぼ道を歩いて近くのコスモス畑まで行きます。

お米も立派に育っています!

コスモス畑
朝から太陽の光を浴びることで自律神経を整えることができ、1日の準備を身体に知らせることができます。
30分ほど散歩するとお腹が空くので帰って朝食です。
7:00 朝食
朝食は決まって和食です。
ごはん、鮭、そして味噌汁。かなりシンプルですね!
炭水化物、たんぱく質、脂質をバランスよく取れるので朝ごはんに焼き魚定食みたいなものを食べていくと良いです!
奥さんはパン派なので食パンを食べていますね、、(笑)
僕はこれに加えてブラックコーヒーを一杯飲みます!
こんな感じで毎朝過ごしています。
大体いつもこんな感じです。(笑)
早起きするようになってから体の調子がすこぶる良く、QOLも向上しました!
早起きと朝の散歩はすごくお勧めなので皆さんもぜひトライしてみてくださーい!
パーソナルトレーナーの日曜日モーニングルーティンでした!
それではまた!