【超重要】水分をたくさん飲むべき話【ダイエット】

こんにちは!TOPRYDE川西大通店の児玉です。
本日は日ごろからうるさいくらいに「飲んでますか?」と聞いている、水分についてご紹介いたします!
この記事を読むと以下のことがわかります。
・ダイエットにおいて水をたくさん飲むことで得られるもの
・不足したらどうなるか
・摂取量、摂取方法
それでは見ていきましょう!
「ダイエットを成功させたいなら水をたくさん飲みましょう」

まず、私たちの身体は約60%が水分でできています。
個人差はありますが、このうち1~1.5リットルは発汗や排せつにより排出されます。
なので、最低でもこれくらいは飲みたいところです。
水分をたくさん飲むことで、
・身体に必要な栄養素を各細胞へ運びやすくなる
・必要な栄養素で満たされるので、身体は元気になる
・栄養素があるので脂肪燃焼、筋肉増強しやすくなる
・トレーニングの質が上がり、さらにボディメイクが効率良く進む
・肌や髪などにも水分がいきわたりきれいになる
・水分不足によるむくみ防止につながる
などなど、
たくさんのメリットがあります!
飲みたくなってきませんか?
「水分が不足するとどうなるか」

水分が不足するとどうなるのでしょうか。
結論から申し上げると、上記であげたメリットの逆のことが起こってきます!
・身体に必要な栄養素を各細胞へ運べなくなる
・必要な栄養素が不足しているので、元気が出ない、だるい
・栄養素が不足しているので脂肪燃焼、筋肉増強しにくくなる
・トレーニングの質が下がり、ボディメイクの効率が悪くなる
・食事やトレーニングをがんばっているのにいまいち身体に変化がない
・肌や髪がパサパサになる
・水分不足によりナトリウムとのバランスがとれずむくみにつながる
最悪ですよね、、、
心当たりがある方は水分が足りてないかもしれません。
この記事を読んでいただいているあなたにはそのようになってほしくないので、少しずつ飲めるようになっていきましょう!
「何を飲めばいい?どれくらい?」

目標は1日2リットルです。
ですが、飲みなれてない方にとってこの目標はなかなかハードルが高いです。
なので、最初は500mlペットボトルを1日1本飲むことからスタートし、少しずつ本数を増やしていくのがおすすめです。
何を飲むかについてはまずは純粋に水がおすすめです。
お茶などでもいいですが、緑茶など利尿作用のあるものは避けましょう。
コーヒーや紅茶も同じ理由でおすすめではないです。
ただ、コーヒーや紅茶など、カフェインが含まれるものは脂肪燃焼の作用もあるのでボディメイクには活用できます。
飲んだ際はその分をほかの水分で補うようにしましょう。

いかがでしたでしょうか。
少しでも水分の大切さが伝わりましたら嬉しいです。
飲むことがストレスになることもよくないので、無理はしすぎず少しずつやっていきましょう!